今どき藍染の半纏を着てる大工は全く見なくなりました。私の半纏は“鯨尺”で造られてます。仕立ては東京の河内屋の押田さんという87歳のおばあさんです。仕立てが上手く丈夫で“美しい”の一言に尽きます。“鯨尺”の寸法を洋裁のメートル法に変換しても、わずかな誤差が出来、見栄えが違ってきます。そういった“わずかな“違いにこだわる人がいなくなってしまいました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |