関口建築のこと:次世代に繋ぐ職人のつぶやき [19]
|東京で自然素材を使用した新築・リフォームなら関口建築にお任せください。
トップページ
新築・リフォーム
自然素材とこだわり
施工実績
新築
リフォーム
リノベーション
関口建築ブログ
お客様の声
よくある質問
会社概要
お客様サイト
お問い合わせ
【東京都町田市】自然素材にこだわったリフォームなら関口建築
新築・リフォーム
自然素材とこだわり
施工実績
新築
リフォーム
リノベーション
お客様の声
関口建築のこと
関口建築ブログ
よくある質問
会社概要
お客様サイト
お問い合わせ
次世代に継ぐ職人のつぶやき
ホーム
関口建築のこと:次世代に繋ぐ職人のつぶやき
関口建築ブログ
2022.03.13
蓄電池型太陽光発電システム
これから日本政府は二酸化炭素の排出を減らすべく法規制を発動して来ます。それに伴い関口建築では特に新築に関しては蓄電池型太陽光発電をお勧めしています。論より証拠ですので本年6月より関口建築のモデルハウス...
2022.03.13
建て売り大工
作業場を持ちお客様相手に伝統的な木造住宅を施工できる会社は非常に少ないという事をブログで述べてきました。東京の大工、関東圏の大工はハウスメーカーの大工でハウスメーカーの施工しか出来ないです。またハウス...
2022.03.13
次の大工
現在の日本の新築木造住宅はプレカット構法でハウスメーカーがシェアの大半以上を占めているのが現状です。大工自ら墨付けをし刻みが出来ない時代が約40年以上続けば全体的な技術は後退し続けます。ハウスメーカー...
2022.03.13
スペイン製の漆喰
関口建築ではスペイン製の漆喰を使用してます。100%自然素材なので天然素材といえます。日本の漆喰との違いは耐久性が高く色味が真っ白な明るい白です。日本製は経年変化でくすんでしまいます。純和風ならば合い...
2022.03.10
漆喰の良さ
漆喰の歴史は古く古代エジプト時代まで遡ります。ph13もあり強アルカリ性なので殺菌力が非常に高いです。また消臭効果、調湿性能、不燃性、耐久性も高いです。殺菌力ではホルムアルデヒドも分解。ウイルスも死滅...
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
calendar
2025年03月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
archive
2025年03月(2)
2025年02月(2)
2025年01月(2)
2024年12月(2)
2024年11月(2)
2024年10月(2)
2024年09月(4)
2024年08月(2)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(3)
2024年04月(3)
latest
自宅建設中の1階RCに仮住まい
(2025年03月16日)
過去最多の倒産
(2025年03月02日)
問屋の掛け率も高騰
(2025年02月23日)
物価高騰の噓
(2025年02月09日)
耐久性能の低すぎる集成材 その4
(2025年01月02日)